人の数 ~アンリ・ファルジュより~


制作:Paody
絵:Paody
文章:Paody
Silver925
原作:アンリ・ファルジュ

1人の王様と、1人の億万長者を足せば、「
2」である。
1人の名も無き芸術家と、1人の乞食を足せば、「
2」である。
答えは同じで、変わらない。
数字はウソをつくことはない。
それなのに、1人の王様と、1人の億万長者を足して、「
1000」と見え、
1人の名も無き芸術家と、1人の乞食を足して、「
0」になるのは、
君の目玉の奥の計算機が狂っているだけだ。
目玉の奥の計算機は、「知識」という磁気の影響で、歪んでゆくものだ。
僕は、エンジニアでも、お医者さんでもないから、
君の計算機をなおしてあげることはできない。
その代わりと言ってはなんだけど、僕の目玉を貸してあげよう。
君と同じ空間に暮らしているけど、目玉の奥の計算機が狂ってしまえば、
ゼロの人間の姿は見えないからね。
ほら。どうだい?
目に映らなかった肉体が、見えてきただろう。
そう、君と同様に、ゼロの人間は存在しているんだよ。
目玉を貸した僕だって、ここにいるのさ。
アンリ・ファルジュ 絵画
僕は、アンリ・ファルジュという画家の名前を知らなかった。「第2回ユトリロと現代モンパルナス」に出展することになり、そこにアンリ・ファルジュの絵画出展するという。僕は原作がなければ作れない。そんな作家だ。だから、アンリ・ファルジュを原作に絵画を調べた。面白いものだ。その絵画を言葉にするとこんな感じだった。「1秒も満たない視線を永遠とするとする絵画」
展示歴 2021/6(第2回ユトリロ)
ラベル
ラベルとは・・・ 空のうたたねは、色々な原作をもとに、作品作りをしています。そこで、作品のジャンルによって、色分けをした印です。